2015.03.14
昨日3月13日、原外科 原 速先生のお声かけにより、第9回の新宮町 医療、介護の集いに参加させていただきました。
金曜日の夜にもかかわらず、40近くの施設の方が集まっていました。
職種もさまざまで、行政の方から高齢者施設、訪問施設、外科、内科、整形外科、心療内科、歯科の先生方、市長さんもお見えになっておられました。
高齢化が進んでいる現状では地域での連携を密にしていかなければ、これから限られた医療費、介護保険枠で沢山の高齢者の方に
元気で過ごしていただくのは困難です。
昨夜は「うつ病について」、「認知症について」、「病診連携について」の3つの講演がありました。
超高齢社会に突入した日本では認知症やうつの問題はすぐ身近な問題です。
うつ病から認知症へと移行される方も最近増えており、治療にもなかなか難渋するという話もありました。
それぞれの詳細はまた後日、報告いたします。