院長ブログ

 ホーム  > 本日のアロマ  >  2015年1月5日、仕事始めのアロマ

診療時間

診療時間院内写真

診療時間

  • 平日/9:00~18:00(昼休み13:00~14:00)
  • 木曜・土曜/9:00~13:00
  • 休診日/日曜、祝日、年末年始休
  • ※初診の方、MRI検査をご希望の方は終業の1時間前までにお越しください。
  • ※一部時間・内容変更がございます。詳しくはこちら

アクセス

アクセスマップ

Googpe mapを見る

住所

  • 〒811-0120
  • 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前1-1-18
    (新宮中央駅より徒歩1分)

お問い合わせ

電話番号

メールでのお問い合わせ

  • 各種検査について
  • 気になる症状
  • ちょっと質問
  • 料金表
  • 点滴療法
  • 訪問看護
  • 住宅型有料老人ホーム なかよし
  • 動画配信なかよしチャンネル
  • なかよしギャラリー
  • 院長ブログ
  • 本日のアロマ
  • スタッフブログ

本日のアロマ

2015年1月5日、仕事始めのアロマ

2015.01.05

 

いよいよ新しい年のスタートです。

 

今年は寒いお正月でしたけど、みなさん体調はいかがだったでしょうか。

年末、小中学校の終業式の翌日からここ新宮でもインフルエンザの患者さんが急増していました。

年明けの今日、みなさんの体調が心配です。

 

インフルエンザの患者さんがたくさん来られる事も予想されます。

インフルエンザの方も症状が悪化しないように、インフルエンザの予防効果があるもみの木の精油を贅沢に使用して、鼻づまりや喉にも効果的なフランキンセンスをブレンドしました。

 

 

 

待合室

 

インフルエンザの予防効果がある精油にフランキンセンスをブレンドしました。

 

フランキンセンスのエッセンシャルオイル(精油)は、定着性の高い木製の甘い香りの中にも、かすかにレモンに近い染み透るような芳香を含んでいます。

古くから祭壇や寺院で薫香としても使われてきた香りで、雑念を追い払って心を安らかに鎮めたいときに役立ってくれます。

フランキンセンスの香りを深く吸い込むと、心を深く落ち着けることができます。過去のいやな思い出を断ち切りたい時にも助けになってくれるエッセンシャルオイル です。

今年の良い事もちょっといやだった事も今日で整理して新しい年への準備としていただければ幸いです。

 

インフルエンザの予防効果がある エッセンシャルオイルとの組み合わせで効果倍増です。

 

診察室

 

診察室は定番のティートゥリーにインフルエンザの予防効果がある精油のブレンドです。

ティートゥリー(別名 ティーツリーまたはティートリー)のエッセンシャルオイル(精油)は、清潔感あふれるクールな香りで、様々な用途に役立ってくれます。

アロマセラピーにおいては、ラベンダーと並んで最も良く使われる極めて重要なエッセンシャルオイル(精油)です。エッセンシャルオイル(精油)の原料となるティートゥリーの葉は、優れた特性を持つことから、原産地、オーストラリアの原住民、アボリジニに古くから利用されてきたことでも有名です。

 

待合室と総合的にインフルエンザ予防に対応して診療を進めていきたいと思います。

 

今日が今年、初仕事の方がたくさんおられると思います。

ゆっくり朝を過ごされていた方も今日からまた一年がんばりましょう。

 

なかよし脳神経クリニックではスタッフ一同みなさまのかかりつけクリニックとして今年もがんばりますのでよろしくお願いいたします。