2015.04.01
今朝も気持ち良く晴れて、福岡新宮町は初夏を感じさせる朝です
今日から新年度です。
新しい職場での仕事、勉強を開始される方、新しいスタッフを迎える方々、
今年度がいい年度でありますようにがんばっていきましょう。
待合室
待合室は定番のティートゥリーにインフルエンザの予防効果がある精油のブレンドです。
ティートゥリーのエッセンシャルオイルは、清潔感あふれるクールな香りで、様々な用途に役立ってくれます。
アロマセラピーにおいては、ラベンダーと並んで最も良く使われる極めて重要なエッセンシャルオイルです。エッセンシャルオイルの原料となるティートゥリーの葉は、優れた特性を持つことから、原産地、オーストラリアの原住民、アボリジニに古くから利用されてきたことでも有名です。
診察室
診察室は定番のベルガモットとオレンジスイートのブレンドです。
ベルガモットのアロマが持つ芳醇な香りこそ、まさに柑橘系アロマオイルの中でも一番リッチなものと言われています。
アロマテラピーに用いることで、フルーツの持つ甘くフローラルなトーンを感じるには、とてもおススメです。
一般的に柑橘系のオイルにはリフレッシュの効果が強いのですが、その中でも特に元気を取り戻したいときに利用すると良いでしょう。
ベルガモットのアロマオイルが体に与える効果と効能は、ストレスが元になる胃腸障害や食欲不振の改善、殺菌作用が高いので、呼吸器系や泌尿器系の感染症対策にも効果を発揮します。
またエアフレッシュナーとして、アルコールに混ぜてスプレーすることも可能です。
殺菌作用と共に、虫除けにも効果を発揮してくれます。
こまめに使用すればお部屋の殺菌作用もあり効果倍増のアロマです。
オレンジ・スイートは、本当に心地よく素敵な香りのするエッセンシャルオイルです。全ての人から愛される香りと言って差し支えないと思います。シトラス(柑橘)系の代表的なエッセンシャルオイル(精油)で、お馴染みの甘く爽やかな香りは、心に安らぎと元気を与えてくれます。
心配事があるときや、気分が落ち込んでいるとき、元気がなく前向きに行動できなくなっているときに、とても支えになってくれるエッセンシャルオイルの1つです。
今週も週半ば、新しい年度を気持ち良く過ごせるよう、体調管理には気をつけてがんばってください。