2015.02.05
今朝もひんやりとした福岡新宮の朝です。昼頃からは雪になるかもしれません。
今日も新しいエッセンシャルオイルのジュニパーです。
ジュニパーは気力を奮い立たせてくれたり、気持ちを落ち着かせてくれるウッディーな香りです。
しかし、好みが分かれる香りです。
今日ははじめてなので、ジュニパー本来の香りを楽しんでいただいていますが、今後は色々なブレンドを楽しみたいですね。
待合室
ジュニパーはヒノキ科の植物と言うことで、若木のフレッシュな香りがします。
精油に慣れない方にはよい香りとは言いがたいでしょうが、他の精油と同じく注釈したりブレンドした時にこれらの香りの良さがわかります。
ジュニパーは「ジン」の重要な 成分で、「ジン」と言う名はこの木のフランス語名ジュニパー・ベリー(Juniper Berry)に由来します。
利尿と解毒作用が主な特徴ですが、殺菌消毒剤としてもローズマリーと合わせ、近年までフランスの病院で使われてきました。
今日の香りを試してみて、今後は色々なブレンドを楽しんで生きたいです。
診察室
診察室は定番のティートゥリーにインフルエンザの予防効果がある精油のブレンドです。
実は今日の診察室にはオレンジスイートの香りもプラスされています。
ティートゥリー(別名 ティーツリーまたはティートリー)のエッセンシャルオイル(精油)は、清潔感あふれるクールな香りで、様々な用途に役立ってくれます。
本日のクリニックの診療は13時までです。
新宮も午後からは天気が崩れる予報が出ています。
早めの受診をお勧めいたします。