院長ブログ

 ホーム  > 本日のアロマ  >  2015年2月13日、今日のアロマ

診療時間

診療時間院内写真

診療時間

  • 平日/9:00~18:00(昼休み13:00~14:00)
  • 木曜・土曜/9:00~13:00
  • 休診日/日曜、祝日、年末年始休
  • ※初診の方、MRI検査をご希望の方は終業の1時間前までにお越しください。
  • ※一部時間・内容変更がございます。詳しくはこちら

アクセス

アクセスマップ

Googpe mapを見る

住所

  • 〒811-0120
  • 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前1-1-18
    (新宮中央駅より徒歩1分)

お問い合わせ

電話番号

メールでのお問い合わせ

  • 各種検査について
  • 気になる症状
  • ちょっと質問
  • 料金表
  • 点滴療法
  • 訪問看護
  • 住宅型有料老人ホーム なかよし
  • 動画配信なかよしチャンネル
  • なかよしギャラリー
  • 院長ブログ
  • 本日のアロマ
  • スタッフブログ

本日のアロマ

2015年2月13日、今日のアロマ

2015.02.13

 

インフルエンザもやっと沈静化を迎えつつあるようです。

しかし、朝晩は冷えて、昼には小春日和のような暖かい日もあり体がなかなか順応しきれません。

十分な睡眠を確保して、前の日の疲れを持ち越さないよう気をつけましょう

 

今日はジュニパーの2回めです。

ちょっと重めの香りなので、爽やかで利府れっsy効果の強いレモングラスをブレンドしています。

 

待合室

 

ジュニパーはヒノキ科の植物と言うことで、若木のフレッシュな香りがします。
精油に慣れない方にはよい香りとは言いがたいでしょうが、他の精油と同じく注釈したりブレンドした時にこれらの香りの良さがわかります。
ジュニパーは「ジン」の重要な 成分で、「ジン」と言う名はこの木のフランス語名ジュニパー・ベリー(Juniper Berry)に由来します。
利尿と解毒作用が主な特徴ですが、殺菌消毒剤としてもローズマリーと合わせ、近年までフランスの病院で使われてきました。

精神面では

  • 精神を浄化させ、気力を奮い立たせてくれます。
  • 多人数に接触して消耗した方に向きます。
    (例:医者、カウンセラー、教育業、接客業、イベント関係者など)

身体面では

  • 解毒作用により体内の毒素、老廃物の排出を助けます。
  • 体液が滞留したむくみやだるさを改善します。
  • 食欲を正常化し、肥満の解消に役立ちます。

美容の面では

  • 脂性肌や頭皮の脂漏状態に。
  • むくんだり機能が低下している肌に効果的。
  • にきび、毛穴のつまり、むくみを好転させます。

レモングラスのエッセンシャルオイルの香りは、その名前の通りレモンに似ていますが、レモンよりも遥かに強く鮮やかで、甘さも少し含んでいるのが特徴です。 

デオドラント効果に優れたエッセンシャルオイル(精油)は数多くありますが、レモングラスは特に室内の嫌な匂いを消したいときに最も効果的なエッセンシャルオイルの1つです。

その鮮烈な香りは、タバコやペットなどの悪臭にも有効に働いてくれます。特にタバコの臭いを消したい場合は、ユーカリとブレンドして強めにアロマランプで香らせてみてください。驚くほどにタバコ臭さを抑えることができます。 

心理面に関しては、レモングラスの鮮烈な香りは、心を刺激して、やる気を取り戻すのを助けてくれます。 

レモングラスは、スポーツをした後や、長時間の立ち仕事の後などにもシャープな香りでリフレッシュさせてくれます。

 

今日の待合室の香りはかなりリフレッシュ効果が強いアロマになっているようです。

元気で週末をむかえていただければと思います。

 

診察室

 

ティートゥリーにインフルエンザの予防効果がある精油をブレンドしました。

ティートゥリーには優れた抗菌特性があり、クリニックのインフルエンザの流行の防止には一躍かっていると思います。

もみのオイルと相まってかなり効果的なブレンドです。

 

冒頭でもお話したように、朝は寒かったのですが昼間はポカポカと寒暖の差が激しく、体調管理には注意が必要な時期です。

乾燥で喉の調子が悪い方も多いようです。うがいと加湿に換気、なかよしクリニックのアロマもフルに活用していただければう

うれしいです。