2014.12.18
昨日からここ福岡も寒波に見舞われています。
雪もちらほら降っていましたが、今朝も雪で困る事はなかったようです。
今日、木曜日の診療は13時までです。
体調がなんとなくおかしいと感じた時には、まず、受診されてみてください。
待合室
今日は雰囲気を変えてゼラニウムにインフルエンザの予防効果がある精油をブレンドしました。
ゼラニウムは、女性が気分が落ち込んだり、イライラした場合に最初に試してみる価値があるエッセンシャルオイル(精油)と言えます。
ゼラニウムには不安定な気持ちや気分の落ち込みを和らげ、心を明るく高揚させる働きがあると言われており、バランスを回復して穏やかな気持ちを蘇らせてくれます。
ゼラニウムは、更年の女性や周期的に香りの支えが欲しくなる女性には、心強い味方になってくれる香りとして特に人気があります。
インフルエンザの予防効果がある精油の作用と相まって、鼻、喉にも効果的です。
診察室
診察室は定番のティートゥリーにインフルエンザの予防効果がある精油のブレンドです。
ティートゥリーには優れた抗菌特性があり、流行が心配なデリケートな季節にアロマランプで香らせれば、清潔感あふれる香りでお部屋を満たしながら、精油成分の特性を発揮してくれます。
よりしっかり効果を得たい場合には、ティッシュに1、2滴落としてデスクやテーブルの上など、身近なところに置くのもお勧めです。
寒い一日になりそうですが、クリニックでは暖かなアロマとインフルエンザの予防効果がある精油でみなさまをお迎えいたします。
くりかえしになりますが、何となく体がだるいくらいの方も早めの投薬がもっとも重要です。
気軽に受診してくださいね。